自宅でUFOキャッチャー!!これぞゲーセンの未来形!!
埼玉県にある株式会社NETCH(ネッチ)さんは
クレーンゲームを扱う会社なのですが、
ゲーム台の設置先が変わっています。
アミューズメント施設ではなく、
自社の倉庫の中に所狭しと150台以上の
クレーンゲームが並べられているのです。
このクレーンゲームに挑んでいるのはネットでつながった
遠隔プレイで操作をするプレイヤーです。
そうです、ネッチのクレーンゲームは
ネット対応の近未来型プレイシステムを導入しているのです。
利用するには会員登録が必要で、ポイントを事前に購入し、
ゲームは1回105円で好きなマシンを選んで楽しむことが出来るそうです。
定点カメラが取り付けられており、ユーザーは実際に
ゲームセンターで機械の前に立っているかのような感覚で
バーチャルにゲームを楽しむことが出来るわけです。
朝の10時から翌朝5時まで営業しているため、好きな時間で
自宅に居ながらUFOキャッチャーが楽しめてしまうという
リアル環境とネット環境を見事に融合させたシステムです。
キャッチできた景品は送料無料で発送されてくるそうです。
クレーンゲームに限らず、他のゲームセンターのマシンも
同様の方法で自宅でのネット対応にしたら、ビジネスチャンスが
広がりませんか?
それじゃぁTVゲームやオンラインゲームと同じ?
そこを敢えて、ゲーセンの実機と繋げてネット経由で
自宅からプレイするんです!!
意味はないですが、独特の臨場感は生まれそうな
気がしませんか?